台南旅行第三弾です!
2/13-2/15まで台南と高雄に旅行に行ってました。今回は雑誌POPEYE「台湾CityBoy」特集で紹介されてた場所を中心に、おしゃれでかっこいい場所にたくさん行ってきました。
最終日は台南を離れ、台湾最大の港町「高雄」へ行きました。
前の記事はこちらから↓




もくじ
高雄ってどんなところ?



「高雄」は台湾のかなーり南、台南のさらに下にある台湾1の港町、恐らく台北の次に1番大きな都市です。綺麗な海とおいしい食べ物、たくさんのバイク…。台北以上に本物の台湾を感じられる場所です。また高雄は台北と違い1年中暖かく、冬でも昼間は汗ばむぐらい暑くなるときもあります、夏は死んじゃいます^^; 台北からは新幹線なら2時間ちょっと、バスなら4時間ぐらいで行けます。国際空港もあるので、日本から直行便へ乗っていくという方法もあります。ここから今回の旅で行った、おすすめの場所を紹介します!
レトロ可愛いお店がたくさん「鹽埕區」
今回の旅行で初めて見つけたエリアです。港から近いこのエリアはかつて高雄の中で1番栄えていた、若者がたくさん集まる場所でした。他のエリアで都市開発が進むにつれだんだん人が離れ、今ではお年寄りがほとんどになってしまいました。しかしながら今、若い人たちが古いお店をリノベーションしたりなんかしておしゃれなカフェや雑貨屋さんを作り町おこしをしています。ちょっぴり怪しい輸入雑貨のお店や、昔ながらの服屋さん、リノベーションのおしゃれなカフェがたくさんありお散歩するだけでもワクワクするエリアです。
ここで、おいしいまぜ麺屋に出会いました。
おしゃれかっこいいまぜ麺屋さん「吃貨食宴室」
お店の中はこだわりの雑貨がたくさん並んでおり、おしゃれなCity-Popまで流れてます。とにかくわたし好みなお店。好き。
お店の中はこんな感じ、細かいところにもすごくこだわっててセンスを感じます!かっこいい。わたしはピリ辛まぜ麺を注文しました。トッピングにピータンも注文。
めちゃめちゃおいしい!!ピリ辛のソースに甘いピータンがよく合います。麺もモチモチでおいしいです。幸せ☺️店長さんがとても良い人で、高雄のおすすめスポットをたくさん教えてくれました。なんて素敵なんだ😭高雄に行く際はぜひ食べて見てください!
食べ終わったあとは店長さんがおすすめしてくれたお店に向かいつつお散歩です。
昔からこういうゴシャゴシャした場所が好きです。大自然よりごちゃごちゃした都会の街並みとか、古い商店街が好き、人の活気を感じられる場所が好き。
超おデブな猫ちゃんに遭遇。可愛いいなあ❤️日付は変わって、高雄二日目です。とりあえずめちゃめちゃ暑いのでまた氷を食べに行きます。
イチゴたっぷりインスタ映えかき氷「福泉雪花冰」
ネットでテキトーに探して見つけた店です。偶然見つけたわりにはかなりおいしかった!氷はふわふわだし、氷自体にもイチゴの味がするし、なんでも地元では結構有名なお店だそうです。この見た目とボリュームでたった60元! えっ安すぎやん!さすが南部です。夏はマンゴーもあるみたいです。高雄に行く際はぜひ食べてみてください。
その後はバイクでドライブがてら中山大学へ向かいます。
お猿さんたくさん、海に囲まれた大学「中山大学」
なんで大学が観光地なの?って思うかもしれませんが、この大学、真隣が海ですごく景色が良いんです。だから高雄に遊びに行った人は必ず行くと言ってもいいれっきとした観光地なんです。
この日は2月ってこと忘れるぐらいの快晴+暑さ。どこか遠くの南国へ来た気分。いつでも綺麗な海が見れる大学生活なんて少しうらやましいなあ。
疲れたのでいったんカフェで休憩です。
日本建築の建物を改築して作ったカフェ「一二三書亭」
たまたま通りががって、入り口のかっこよさに思わず入ってしまいました。日本統治時代の建物をリノベーションして作ったブックカフェです。
中もすごくオシャレ。ブックカフェなので本がたくさん置いてあります。しかも台湾の本だけでなく日本の雑誌や小説もたくさんありました。
コーヒーではなく、台湾烏龍茶をいただきました。お茶を飲みながらほっと一息。次の旅について計画したり、写真を見返したり。
さぁ旅も終盤です。ラストは台湾の南部といえば外せないあのハンバーガーです。
台湾南部にしかない有名ハンバーガー「丹丹漢堡」
知る人ぞ知る、南部でしか食べられないことで有名な「丹丹漢堡」。南部に行くと必ず1回は食べます。今回ももちろん食べてきました。個人的にこの鳥ちゃんが好き、かわいい。
これは前回食べた時の写真です。ここの面白いところはハンバーガーと肉羹という肉のあんかけスープのセットがあるところです。ハンバーガーの味は日本の照り焼きに近いかな。かなりおいしいです。台北にも欲しいよおおお!!
器やコップがかわいいい。この鳥ちゃんのグッズをぜひ出してほしい。絶対買うわ。南部ではこのハンバーガーが人気すぎて台北と比べるとマクドナルドやモスバーガーといった他のハンバーガーチェーン店が少ないぐらいなんです。この鳥ちゃんなにげにすごい。南部に行く機会があれば絶対食べてみてください!
台南高雄旅行日記はこれにて終了です。やっぱり南部楽しいなあ、また行きたい。台湾旅行に来た際はぜひ台北だけでなく台南や高雄にも挑戦してみてください。もっとローカルでリアルな台湾を体験できますよ!最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント